お知らせ

2021-10-29 08:00:00

浜田グルメをGET出来るチャンス!

緊急事態宣言が解除され、段階的な制限緩和始まりました。
島根には行けなくても東京で浜田のお魚を食べられる機会を作り、浜田漁港の美味しい魚介を楽しんで頂きたい。

スタンプラリーは区内にある対象店11店舗が参加。
10月29日(金)~11月28日(日)までの期間中、各店舗が用意するメニューからスタンプカード発行。
枚数ごとに応募賞品の設定があり、航空券や鮮魚や名産品が抽選で当たります。

スタンプカードは各お店で入手ください。対象メニューに対して1500円前後でスタンプカード1枚の設定になっています。
コース料理の場合はお店の設定となりますのでご予約時にご確認ください。

応募内容など詳細は下記でご確認ください。
https://mekiki7.jp/restaurantevent-iwamin/

スタンプラリーアイコン.jpg

看板.jpg

2021-10-11 15:26:00
「沖獲れ一番」について

今日、「沖獲れ一番」タグの付いたアマダイを入荷しました。

2014年から始まった、沖合底びき網「高鮮度化」への取り組みで誕生した
 ブランド「沖獲れ一番」 
底引きものは鮮度管理が難しかったのですが、リシップ等で設備見直しや前日漁獲し翌日水揚げというスピード感でそれまで底引きモノは船上で漁師しか食べられなかった魚でしたが、お刺身でも頂けるようになっています。

底曳きで漁獲する範囲は九州からの対馬暖流と山陰沖の冷海域の海水が交じり合い、
良質なプランクトンが大量に発生している場所になります。その為に美味しいお魚が多いのです!

旨味は塩味をも思わせる為、旨味の強い魚は調味料に頼らなくても美味しい。
どの魚も、全部刺身で食べてほしい!
これから冬に向かい、魚もどんどん美味しくなりますよ。

▼沖獲れ一番について
https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/suisan/chiho_kikan/hamada_suisan/infomation/info_c.data/20210909tobics079.pdf

▼沖獲れ一番ブランド魚が食べられるお店
https://www.city.hamada.shimane.jp/www/contents/1482131096811/index_k.html



S__2842813.jpg

 

2021-09-23 11:49:00
秋分の日 家族が集まりに、浜田っ子は魚!欠かせません^^

9月23日 秋分の日です。

秋のお彼岸の日、先祖に感謝の日です。

おはぎもいですが、家族が集まるのであれば魚を食べましょう!

#9月の魚
※予算を頂ければ、ご相談承ります!
2021-09-06 07:27:00
9月6日 のどぐろ感謝の日!

本日はノドグ(9)ロ(6)の日!
沖合い底曳き漁が始まり、この時期の市場ではノドグロが沢山並びます!

標準和名ではアカムツ、一般的にはノドグロと呼ばれています。
赤いダイヤモンドとして呼ばれる「ノドグロ」、
浜田の水産ブランド「どんちっちノドグロ」はその中でも脂質25~30%以上。
白身魚の中でのトロとも呼ばれています。

さ、今日もどんちっちノドグロ、水揚げありますよ!
入荷情報は公式LINEでお友だち追加をお願いします。

\公式LINE/
https://lin.ee/Kj8r3fE

水揚げ状況により入荷は日々変わりますので参考になさってください。

9月6日 のどぐろ感謝の日!


 

2021-08-18 09:00:00
底引き漁、今季スタートです


\魚を守り、安心安全な食循環を/

浜田漁港、今期底引きの漁が始まりました🐟🐟🐟
安心安全を祈願し、ここからスタート!
今日から開市、仲買として我々も頑張ります!!

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...